ブログ
- トップ
- ブログ
2025ちぐさっ子通信 Vol.5(年長)
2025/04/16
今日のうめ組(年長)の様子です。
今年、初めての園外散策に出掛けました。
今回は「子どもたちの力を信じて・・・」をテーマに掲げ、いざ、出発進行!!
幼稚園→地下道→本厚木駅を通り・・・
「え!?電車に乗って、どこかに行くのかな??」という会話も聞こえましたが、違います!!
本厚木駅からもう少し歩き、
休憩地点の文化会館に到着!!
疲れた体を超回復させる為、
水分とラムネ(ブドウ糖)を補給し、パワーメーターが再び満タンに💪
いよいよ大詰め!!文化会館から目的地までもう少しだけ歩いて・・・
今日の目的地の「親水ひろば(鯉のぼりの広場)」が見えてきました✨
「鯉のぼり🎏が沢山泳いでいる広場に到着したよ!!」
広場では・・・
おやつを食べたり・・・
大きな石垣で遊んだり、お花を摘んだり・・・いつも以上に生き生き、楽しく遊びました。
鯉のぼりさんと一緒に記念の一枚を📸
この園外散策に向け、4/9につくしクラスでお預かりしていた年長児4名と下見も兼ね、試歩を行い、年長児でもこの距離を歩くことができることを確認した上で、今日の園外散策実施に至りました。
みんなが歩けるか、多少の不安もありましたが、体力的に余裕のあった子、一生懸命歩いた子、いつも以上に頑張った子、様子は様々でしたが、全員無事完歩でき、うめ組の記念すべき思い出の1ページ目を飾ることができました🏅
往復5kmの工程でしたが、幼稚園に到着した時に疲れの中にも自信や充実感に満ち溢れた顏が印象的です。もしかしたら私(園長)が一番疲れている😨可能性もありますが・・・。
この1年間を通じ、心の成長も当然ですが、体力的な成長も引き続き支援できる取り組みをしていきたいと考えています。保護者の皆様、お迎え時間の調整ありがとうございました。